こんにちは。もちっこだよ。
前回の記事にも書いた通り(参照⇒今後の目標)、
私のピアノの発表会が9月の頭に迫っていて、
それまでにこのだるんだるんの二の腕と顔の肉を、何とかしなくちゃならなくなりました。
ということで、日頃のダイエットに急遽
二の腕と顔の部分痩せメニュー
をプラスしようと思う!
今まで「部分痩せなんて無理!正しい食事と運動で全体的に痩せるもの!」
と豚のくせして思ってたけど、
そんなこと言ってる場合じゃなくなったので、まぁダメ元でやってみるよ~
私が挑戦する部分痩せダイエットはこれだ!
部分痩せダイエット 二の腕編
①ペットボトルを使った簡単二の腕エクササイズ
・500mlペットボトルを持って腕を伸ばす
・肘を固定して腕を後ろに曲げる
これを10~30回。
②簡単!二の腕セルライト除去マッサージ
・腕を90°に曲げて下の肉を10回つまむ
・つまんでた肉を今度は内側に10回ねじる
・肘から脇にかけて10回さする
部分痩せダイエット 顔(フェイスライン)編
①二重アゴ解消マッサージ
・アゴの先から耳の後ろ→鎖骨とリンパを流す
・アゴの下の骨を親指でぐりぐり押してマッサージ
・アゴの骨の上を人差し指の第一関節などでほぐす
・再度リンパを流す
②ほうれい線解消エクササイズ
・口の中で舌を回す
・頬に空気を入れてふくらます
・「いー」と口を引く
・すぼめた口を左右に引き上げる
これらの部分痩せダイエット動画を選んだポイント
一口に「部分痩せ」と言っても、ダイエットの種類が無限にあってかなり迷った。
今回上のダイエット法を選んだポイントとしては、
①毎日できる手軽さ
いくら短期集中と言っても、三日坊主で辞めてしまっては意味がない!
己のぐーたらさを熟知してるからこそ、短時間で手軽にできるものをチョイスした。
②二の腕・顔 それぞれに「エクササイズ」と「マッサージ」を取り入れる
これは自己流なんだけど、普通の筋トレと一緒で 運動→ストレッチ という流れで
使った筋肉をきちんとほぐすことが大事かなと思って、2種類のダイエットを実践。
ちなみにエクササイズは入浴前、マッサージは入浴後に行う予定。
③エクササイズは、ムキムキにならない程度の負荷のものを
上半身に以上に筋肉がつきやすい私。
一時腕立て伏せにはまってしまって、自他ともに認めるなで肩だった肩が
1ヵ月ほどでいかり肩になってしまうということが過去にありまして・・・
あとは顔面体操で力みすぎて首が太くなっちゃったりとか。
目標はあくまでも「ほっそり・スッキリ」なので、
負荷の少ないものを選んだつもり。
まずは1ヵ月!試してみよう!
はい、ということで上で紹介した4種類のダイエットに
まずは1ヵ月、挑戦してみます!
定期的に状況は報告していくので、乞うご期待!
頑張るぞー!

にほんブログ村